:::

校園公告

公告主旨 【新聞稿】2021 Design Thinking for SDGs – 新加坡南洋女中線上國際交流
發佈日期 2021 年 11 月 05 日
發佈單位 秘書室
公告類別 最新消息, 國際交流, 綠園紀事
公告等級 重要
點閱次數 878
公告內容

【活動主題:2021Design Thinking for SDGs| 新加坡南洋女子中學線上交流】
【活動日期:2021916-1028日】
【活動地點:臺北市立第一女子高級中學學珠6樓國際會議廳】
【活動報導】

 

  • 北一女中與新加坡南洋女中線上交流大合影

1:雙方師生大合影

在眾所期待下,第十屆綠衣使節與新加坡南洋女子中學的三次交流在九月16日拉開序幕。透過這三次線上交流,雙方不僅認識彼此國家文化與校園生活,也在活動中培養團隊合作與默契,更運用Design thinking之方法共同解決國際議題,順利在疫情下延續兩校深厚的友誼。

在雙方學生代表向全體師生致歡迎詞後,兩校第一次交流正式開始。除了各校師長的祝福語外,雙方更藉由各自精心製作的校園簡報使大家對於彼此的校園生活及特色有了進一步的認知。最後則是以破冰遊戲拉近彼此的距離,增添小組情誼。

在第二次交流中,各組針對聯合國十七項指標之永續發展的不同議題進行討論,為最後一次交流的成果分享做準備。除了剖析議題的核心外,更要依循設計思考的邏輯提出看法與可行之道。在過程中,各組無不卯足全力腦力激盪,更不吝於向對方分享己見,只為展現最完善的報告成果。

第三次交流以成果發表為核心,驗收組員們努力之碩果。雙方藉由報告除了充分分享多方觀點,也收穫了許多奇思妙想;不僅增長兩校的國際視野,更學會以真正可行的方式解決問題,而非紙上談兵。隨著報告的結束,兩校的交流活動也來到尾聲,大家依依不捨的道別,更以螢幕截圖做為揮別的紀念;哪怕兩校交流的時長加起來可能不到24小時,然而,為了共同目標而一同努力的滋味最是難忘。不被時間與距離打破的是雙方彼此的友誼,期待未來疫情好轉時兩校能以觸手可及之勢,攜手交流,永存友誼之情。


Topic: 2021 Design Thinking for SDGs | Nanyang Girls’ High School online exchange program
Datefrom September 16, 2021 to October 28, 15:00-17:00
LocationTaipei First Girls High School 6F Conference room
News Report

From mid-September to late October, the 10th TFG Student Ambassadors had our first international exchange program with Nanyang Girls’ High School. Being affected by the COVID-19 pandemic, the exchange program was restricted online. Nevertheless, students from both schools still shared a fruitful experience and made friends with each other. During this program, students from both schools cooperated to come up with ways based on the 17 SDGs published by the UN to combat the various problems which residents in the Cham Islands are facing. Students also used Design Thinking to organize ideas. It was special that students communicated bilingually in this exchange, speaking both English and Chinese. We also got to know about each other’s cultural backgrounds better throughout the exchange.

  • 北一女中與新加坡南洋女中線上交流大合影

 

  • 北一女中與新加坡南洋女中線上交流大合影

In this exchange program, TFG Student Ambassadors and students from Nanyang Girls’ High School (NYGH) first introduced different cultures and authentic cuisines between Taiwan and Singapore, and also some other fun facts of each other’s schools. Later on, all of us were separated into groups to discuss the task assigned by the teacher in NYGH. Every group was required to present a proposal on the last day of the event. It’s clear that all girls must had put lots of effort in it, for each group had come up with some practical and creative solutions to tackle the problems. Regardless of the disadvantages of online connection, still, we’ve had a wonderful time with Nanyang girls. Hopefully we’ll have more interactions between the two schools in the near future.


【活動テーマ:シンガポール南洋女子高校オンライン交流】
【活動期間:2021916-1028日】
【活動場所:台北第一女子高校6階国際会議場】
【活動報告】

916日、私たちが親善大使になり、始めて他校との交流があり、私たちはワクワクで胸いっぱいになりました。コロナの影響で実際に対面するこのは出来なかったのですが、オンラインを通してシンガポールの南洋女子高校と交流をすることができました。初日は、まずゲームなどを通して相手の生徒と仲良くなり、今回の交流の趣旨、SDGsについて一緒に考えました。SDGsとは世界が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた17の目標のことです。

そして、各グループごとに世界が直面している課題が与えられ、デザイン思考のプロセスにのっとり、最適な解決方法は何か、南洋女子高校の生徒と一緒話し合いました。考えを共有しているうちに新たな気づきを得られたり、絆を深めることができました。

3回めの交流では、これらの課題について、みんな興味深い解決策を提案してくれました。どの班の提案も今までにないような斬新なもので、現在の状況を本当に改善することができるように思えました。国境を超えての交流で、私たちの文化や生活環境も異なりますが、そのおかげで、私たちはそのような創造的なアイデアを生み出すことができたのだと感じました。

南洋女子高校との交流活動はこの3回で終りですが、私たちはこの交流をきっかけに仲良くなり、素敵な思い出がたくさんできました。コロナが治ったら、南洋女子高校の皆さんと実際に会えることを願っています。

 

 

相關附件